職種別の選考対策
年次:
25年卒 研究・開発
研究・開発
No.374422 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 研究・開発
研究・開発
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2024年2月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究内容
◯◯診断デバイスの開発を行っている。◯◯診断の既存の手法は、診断に長い時間がかかるうえ、プロセスが煩雑という問題がある。そこで、診断をより簡便かつ迅速に行うためのデバイス開発を行っている。
志望動機
モノづくりを通して人々の健康を守りたいと思い志望した。私は両親が重い病気に罹った経験から、「健康」の重要性を学んだ。また、大学で工学技術を医療分野に応用する研究を行ったことで「自身が作った製品で人々の健康な生活を守りたい」という想いが生まれ、医療機器業界に興味を持った。貴社はグローバルに事業を...
学生時代に成し遂げたこと、成し遂げるための行動
所属するサークルの部員を100人以上にまで増やし、部の再建に貢献した。私は学部3年次に◯◯サークルの副部長に就任したが、コロナ禍での活動制限が原因で多くの部員が辞めてしまい、就任時には部員が約20人しかいない状態だった。そこで、次年度の新入生勧誘に向けた取り組みについて部内で話し合い、私はSN...
各質問項目で注意した点
志望動機は、「会社に貢献したい」ではなく、「自分の目標を達成するための環境としてオリンパスが最適だ」というニュアンスになるように書いた。会社説明会でも言われたことだったため、この点を最も注意した。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。