![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系 ※職種ごとに分割
技術系 ※職種ごとに分割
No.19412 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2018年4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
卒業論文概要(200字以内)
◯◯という小型・低消費電力デバイスを作製しガスセンサとしての応用を目指す研究に取り組みました。◯◯を用いることでスマートフォンなどの携帯端末へのセンサ搭載が期待できます。しかし、従来の◯◯ガスセンサでは、ガスに対する感度が低いという問題がありました。そこで私は感度の向上を図り、作製プロセスを改...
修士論文概要(200字以内)
現在は呼気診断に応用可能なガスセンサの開発を目指しています。従来のセンサでは標的とするガス以外にも反応し、誤検知を起こすという問題があります。そこで私は、◯◯を考えました。◯◯は、◯◯という特徴があるため、複数種類のガスを識別して検知できるのではないかと考えました。そうして作製したセンサにより...
クラブ活動での活動状況(250字以内)
◯◯サークルに所属し、サークルの規模拡大に力を入れました。サークルに規則が特になく、部員の参加率が50%を切るという問題があったためです。その状況改善のためには、部員にとって居心地の良い環境作りが必要だと考えました。そこで私は、代表として部員との意思共有の場を月1回設けることを提案しました。活...
学生時代に打ち込んできたこと(250字以内)
中華料理店のホールアルバイトを4年間継続して行っており、特に外国人向けのメニュー作成に力を入れて取り組みました。アルバイト先ではスタッフが全員日本人であるのに対し、外国人のお客様が多いという実態があります。しかし、メニューは日本語のものしかないという問題がありました。そこで私は英語のメニューが...
入社希望の理由(400字以内)
医療に貢献し人命を救うことにつながる医療機器業界、中でも病気の早期発見・低侵襲治療に注力している貴社に魅力を感じ、希望します。私は現在「◯◯に応用可能な◯◯の開発」というテーマで研究を行っており、◯◯によって身体に負担をかけずに病気の◯◯を行える◯◯の開発を目指しています。この研究を通じて、人...
各質問項目で注意した点
簡潔に質問に回答した。
結論は最初に述べた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。