職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネス系
ビジネス系
No.367807 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネス系
ビジネス系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月下旬 |
---|---|
実施場所 | コニカミノルタ高槻サイト(大阪) |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立、国立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
物流ワークショップ「必要なものを必要な場所へ」を題名に、どこの国にどの量手配するかをグループ内で話し合い決定しました。。その途中で、各国の担当者を模した社員さんへのインタビューや、ハプニングが起こり、数の調整が再度必要になる課題でした。
ワークの具体的な手順
事業説明
↓
ワークの説明
↓
ワークスタート
↓
インタビュータイム
↓
ハプニング発生
↓
インタビュータイム2
↓
プレゼンテーション
↓
座談会
インターンの感想・注意した点
対面でのインターンが久しぶりだったため、出来るだけ周りの学生とコミュニケーションをとり、グループワークが円滑が進むよう努めました。また、プレゼンテーションでは、ハキハキ話している人と、下を向いている人で印象が全く異なるので、明るい印象になるよう気をつけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの最中も、社員の方々にインタビューする機会や、見回っている社員さんに相談することができたので、社員さんとの関わりは多く持てると思います。また、参加者とも、時間がない中でのグループワークなので、密に連携して取り組むことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系?
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
海外好きな社員さんが多そう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。