職種別の選考対策
年次:
20年卒 事務系※現在募集なし
事務系※現在募集なし
No.61128 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 事務系※現在募集なし
事務系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
上智大学 | 文系
5月中旬
二次面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間(待ち時間含む) |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代くらいの社員、営業と人事1名ずつ
会場到着から選考終了までの流れ
控室(6人ほど)→必要書類の回収(成績証明書と卒業見込証明書)→3人ずつ呼ばれる(自分は前半だったが後半は20~30分ほど待つようだ)→一人一人別室に通され面接開始→終わり次第解散
質問内容
1分ほど自己紹介、志望動機、やりたい事業はどこか、それはなぜか、10年後くらいには具体的にどのような人材になりたいか、職種に希望はあるか、転勤や海外駐在には前向きか、学生時代頑張ったことはなにか、困難に遭った出来事はあるか、どのように乗り越えたか、どのような強みが醸成されたか、その強みや学びは...
雰囲気
営業社員は穏やかで話しやすい雰囲気、人事社員は笑わず深掘り担当という印象。両者とも会話を意識していたので話しやすかった。
注意した点・感想
事業部や職種、働く地域について「どこでもやっていけます」「すべて魅力に感じていてどの職種や事業でも嬉しいです。強いて言えば、、」というように、何でもやってみたいという好奇心旺盛なところは反応が良かったです。深掘りのスピードが速いので、てきぱきこたえられるように、常に経験に対して自分でも自問自答...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。