職種別の選考対策
年次:

20年卒 技術系(ジョブマッチ)
技術系(ジョブマッチ)
No.77123 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 技術系(ジョブマッチ)
技術系(ジョブマッチ)
20年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
4月中旬
最終面接
4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
室長(部長クラス?)
会場到着から選考終了までの流れ
会場に集合し、5-7分で面接会場前の待機室に移動、面接の説明後各ブースに移動し、面接の開始(8-10人ほどいました)、面接終了後各自解散
合計3人の学生がいましたが、全員カジュアルな服装でした。
質問内容
・自己紹介
・研究概要
・その研究テーマを選んだ理由
・どういう職種を希望しているのか
・所属学科について
・やりたい仕事
ここまでで10-15分でした。
・逆質問
時間が余ったので残りの時間は雑談していました。
雰囲気
和やかでも厳しくもない雰囲気
注意した点・感想
面接中にESを初めてみていて、その場で質問を無理やり考えている感じがしました。また、一次面接でもそうでしたが、志望動機や他社の選考状況も聞かれることがなく、雑談も多かったのであまり対策は必要ないように感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ガイシ技術系
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーミズノデザイン職
-
メーカーニデック(旧:日本電産)技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系
-
メーカー日本サムスン事務系職種