職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
富士フイルムの技術系に興味を持ったきっかけ
医療機器に近年力を入れていて、自分の作りたいものとマッチしていると考えたため。
富士フイルムの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
事業領域と給与を基準に選んでいました。大手医療機器メーカーがどちらも満たしていてメインに据えていました。医療機器メーカーの中でもがんの早期発見に関わりたいという思いがあり、内視鏡などの機器に比重...
選考の感想
同業他社と比較して富士フイルムの技術系の選考で重要視されたと感じること
自身の研究への理解度が重要視されていたと感じました。特に研究内容を紹介する技術面接では多くの質問をいただき、自分が新しく行ったことについて理解できているか見られていると感じました。また、課題の解...
他社と比べた際の富士フイルムの技術系の魅力
事業を多角的に行っているところだと思います。新しいことに挑戦することを歓迎しているように感じました。
富士フイルムの技術系の選考で工夫したこと
自分の研究内容への理解を深め、現状の問題点を深掘りしました。技術面接ではどの角度から質問されてもいいように準備し、補足資料も準備しました。
また、面接時の受け答えでは、簡潔かつ結論ファーストで...
富士フイルムの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
一次面接において、オーソドックスな質問に対して2分程度で答える練習を行っておけばよかったと思いました。
富士フイルムの技術系を受ける後輩へのメッセージ
この企業の技術系を志望する方に限らず、研究の理解を深めて、誰にでもわかりやすく説明できるようになっておくと役立つと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系