職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
富士フイルムの技術系に興味を持ったきっかけ
知り合いの方がいたため。
富士フイルムの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
化学メーカーの研究職(化学系)であるかどうかという基準で選んでいました。ほかにも化学メーカーにはいくつか応募していました。その中でも、自身の専門知識を活かせることや世界トップシェアの技術を有して...
選考の感想
同業他社と比較して富士フイルムの技術系の選考で重要視されたと感じること
論理的思考力と、自身の研究についての深い理解が求められたと感じました。エントリーシートでは研究についての設問が複数あり、熱心に研究できる学生かどうか見られていると感じました。面接でも、研究内容に...
他社と比べた際の富士フイルムの技術系の魅力
会社内で多様なキャリアを切り開けると感じたところです。創業以来様々な分野で代表商品を生み出しており、その中でなら自身も様々な仕事に関われると感じたためです。
富士フイルムの技術系の選考で工夫したこと
自身の研究についての理解を深めました。過去に学会や他の企業の面接で聞かれたことを整理して、全て答えられるようにしました。また、自身の研究の面白みや今後の展望について考える中で、研究が楽しいと感じ...
富士フイルムの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし。
富士フイルムの技術系を受ける後輩へのメッセージ
聞かれたことに着実に答えることが重要だと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系