職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.215857 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
長所
私の長所は、何事にも興味を持ち、良いところを探して全力で楽しむことができる点。楽器、ドライブ、アクティビティなど自分の知らないことでも物おじせずチャレンジすることができる。
短所
自分の意見を強く言えない点。複数人で議論をする際、議論の方向と違う意見を持っていても言い出すことができない。自分軸をもって議論に参加することで改善を試みている。
大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、ご記入ください。
部長として、新入部員募集をした。
コロナの影響で入学式がオンラインになり、対面イベントが中止となってしまった。
そこでSNSを活用し、Twitterで「#春から◯◯」と検索することで新入生を探し出し、直接のDMを繰り返した。投稿する内容にも「#春から◯◯」のハッシュタグをつけ、新入生の目に...
今までに直面した一番大きな困難は何ですか? その困難をどのように乗り越えたかや、 その経験を通して何を学んだかを踏まえて、ご記入ください。
高校時代の、骨折を機にプレイヤーからマネージャーに転換したこと。高校入学後、新しいジャンルに挑戦したいという思いから、◯◯部に所属していた。しかし腕を骨折してしまい、医師から腕を動かす運動を禁止されてしまった。もともと部にはプレイヤーのみ所属していたため、プレイヤーとして活躍できなくなると、部...
あなたにとって、仕事とは何ですか? あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、ご記入ください。
私にとって仕事とは、自分の知識や能力を還元し、社会を発展させることだと考える。自分の知識を必要としている人が少なからずいると考え、提供することで相手の困っていることを解決したり、より良い状態にすることがやりがいにつながると考える。また大切にしている価値観として、「より良く」をあげる。アルバイト...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系