24年卒 技術系
技術系
No.222154 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご専門の技術分野を選択してください。
生物系
希望職種を選択してください。
第1希望:バイオ開発
第2希望:プロセス開発/生産技術
第3希望:知財
研究内容(300文字以内)
◯◯を用いて◯◯を腸内細菌叢から選択的に回収する系の構築を行っている.◯◯の腸内での定着・生存メカニズムの解明には、◯◯の腸内での重要な遺伝子を明らかにする必要があるが、多種多様な菌が存在する腸内で特定の菌の遺伝子情報を得ることは難しい.この課題を解決するために、腸内細菌叢から◯◯のみを選択的...
院生の方:貴方の研究活動は、貴方の研究領域にどのような進歩をもたらしましたか? またその進歩のために、貴方はどのような形で貢献しましたか?(200文字以内)
腸内細菌叢における◯◯の詳細な遺伝子情報を得られる可能性を高め、◯◯の腸内での定着・生存メカニズムの解明に一歩近づいた.私は◯◯を選択的に回収するために、◯◯に結合する◯◯を◯◯に提示させる◯◯を構築した.◯◯の発現を確認後、他の腸内細菌存在下で◯◯を用いて回収できるか検証したところ90%以上...
貴方が過去、努力して達成したと思うことは何ですか?(研究についてでも、それ以外でも構いません。貴方の取った行動が判るようにお書きください。)(300文字以内)
◯◯サークルのポジションリーダーとして◯◯のレベルを上げて大会入賞を果たしたことだ.当時◯◯が弱いため試合で勝ちきれないと言われていた.この状況を打破するため私は改善策を3つ実行した.1つ目は話し合う場を設けたことだ.◯◯全体で議論し、課題の共通認識を持つようにした.2つ目は身体づくりだ.◯◯...
貴方が今までに直面した一番大きな困難は何ですか?その困難をどのように乗り越え、その経験は貴方の現在にどのように影響していますか?(300文字以内)
卒業した先輩の研究を引き継いだ際に実験結果の再現性が得られなかったことである.先生とディスカッションして考えられる原因を一つずつ洗い出し検証すること、また、先輩に頼んで実験操作の様子を実際に確認してもらうことで、3ヶ月ほどかけて改善を試みたが、再現性は得られなかった.このままでは埒が明かないと...
あなたは、将来どんな技術者になりたいですか。応募理由と合わせてご記入ください。(300文字以内)
人々の健康維持増進に貢献すべく、常に自己研鑽に励むことで専門領域を拡大させながら、主体的に研究開発に取り組む技術者になりたい.貴社は写真フィルムなどで培った高い技術力を基盤として、様々な分野で挑戦し続けている.特にヘルスケア事業では予防、診断、治療の3領域で事業を展開し、トータルヘルスケアカン...
希望する仕事についてご記入ください。(200文字以内)
ライフサイエンス領域で機能性食品の開発に携わりたい.少子高齢化に伴いますます生活習慣病が問題になってくる社会において予防は重要であり、特に食品は健康に直結し多くの人々に影響を与えられるので、その手段として有効だと考える.「生まれながらに持つ生命力を呼び起こす」をコンセプトにサプリメントを開発し...
あなたの長所をご記入ください。(100文字以内)
目標に向けて地道に努力できる継続力だ.大学で◯◯を始め、大会入賞を目標に、基礎練習である球蹴りとストレッチを毎日欠かさず行ったことで、全国新人戦での入賞を果たすことができた.
あなたの短所をご記入ください。(100文字以内)
慎重ゆえに動き出しが遅いことだ.実験を行う際に必要な試薬や機器類は十分かどうかといった準備や計画を立てるのに時間がかかることがある.現在は目標から逆算して早い時期に準備を始めることを心がけている.
・「活動実績」もしくは「座右の銘」どちらかを選択してください。 ・「座右の銘」を選択された方は、あなたが感銘を受けた、もしくは心に留めている座右の銘を教えてください。また、その理由もご記入ください。(100文字以内)
「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ」だ.ダルビッシュ有選手の言葉であり、正しい知識を持って自分に必要な取り組みをすることを大切にしている.
自分と関連が深いものを5つ以内で選択してください。
細胞・微生物工学・生化学・遺伝子学・分子生物学
最も得意な専門分野(50文字以内)
微生物
参考にしている学術雑誌名(略称可(50文字以内))
Appl. Environ. Microbiol., PNAS, Nat. Microbiol.
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系