職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 事務系
事務系
No.236557 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 事務系
事務系
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?(概要)その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、お書きください。
◯◯のリーダーとして◯◯を立ち上げ、◯◯活動によって、約◯ヶ月で◯◯を得たことです。これは日本の文化や魅力を世界に発信するものです。中学時代の留学先で◯◯を受け、そこでホストファミリーに助けられた経験から【日本の良さを発信したい、外国人の方に恩返ししたい】という想いで活動を始めました。しかし、...
今までに直面した一番大きな困難は何ですか?その困難をどのように乗り越えたかや、その経験を通して何を学んだかを踏まえて、お書きください。
一番の困難は、高校時代◯◯部の◯◯として、【プロの指揮者と話し合い、部員◯◯人の練習方針を決めること】です。当時、外部から招いた指揮者と部の練習方針を話し合うことなどが私の役目でした。しかし、当時は指揮者主体の練習方針になっており、部員◯◯人の練習状況や希望に即した練習ができていませんでした。...
あなたにとって、仕事とは何ですか?あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、お書きください。
「生きるための糧」であると同時に「世に貢献して自己実現すること」だと思います。私は「感謝と挑戦」を大切にしています。感謝については、両親に「感謝を忘れるな。」と言われて育ちました。挑戦については、苦しみながらも◯度の起業をした父の姿を見て学びました。この2つの価値観を大切にして生きてきました。...
各質問項目で注意した点
自分の大切にしている価値観を素直に書くことを意識した。
この投稿は80人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系