職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系
事務系
No.157858 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 事務系
事務系
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、お書きください。
部活動の地域貢献事業で、代表として◯◯を開催した。創部◯周年記念で、地域の方に恩返しをすることを目的に企画し、これは過去に前例のない初めての経験だった。準備の過程で、「参加者の満足度を高める」ことを目標とし、それを達成する手段は二つあると考えた。一つ目が、初心者から上級者まで楽しめる環境面の整...
今までに直面した一番大きな困難は何ですか?その困難をどのように乗り越えたかや、その経験を通して何を学んだかを踏まえて、お書きください。
一番の困難は、◯◯の開催にあたり、コンテンツ内容を充実させるための備品提供や、プロの指導者を派遣して下さる協賛企業を取り付けるための交渉を行なったことだ。企業や◯◯に協賛してもらうためには、協賛側のメリットを明確に伝える必要があると考えた。そこで、企業には、◯◯の参加予定人数が◯名であり、通常...
あなたにとって、仕事とは何ですか?あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、お書きください。
私にとって仕事とは、単なる業務ではなく自分の生き方そのものである。そのためには仕事が、私の仕事に対する価値観に合致している必要がある。私は学生時代の経験から、二つの軸に対してやりがいを感じる様になった。一つ目が、「当事者意識を持って向き合い、まずは挑戦してみる」こと。◯◯の開催にあたり、参加者...
各質問項目で注意した点
論理的であること。
この投稿は116人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系