職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 事務系
事務系
No.7095 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 事務系
事務系
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 4月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
1)大学及び大学院時代で、一番力を入れて取り組んだことは何ですか?その取り組んだ内容について、どのような「想い」を持って取り組んだか、その想いの実現に向けてどのように行動したかや、取り組みの結果を踏まえて、お書きください。
大学時代一番注力したことは、学業です。高校まで部活動に熱中し、学業に対し真剣に取り組んでこなかったこと、チームで結果を残してきた一方、個人で結果を残した経験が無かったことから、学部成績トップを目標に掲げ、努力してきました。私は天才型ではなく、人一倍の努力が必要だと認識していたため、自分なりの工...
(2)今までに直面した一番大きな困難は何ですか? その困難をどのように乗り越えたかや、 その経験を通して何を学んだかを踏まえて、お書きください。
今までで一番の困難は、高校の部活動で1人の主力選手が練習に来なくなった際、主将としての立場と選手としての立場との両立に苦しんだことです。大きな大会で敗戦した後、責任を感じた一人の主力選手が練習に来なくなったため、自宅訪問を繰り返し、復帰するように説得を繰り返していました。しかし説得のために自分...
3)あなたにとって、仕事とは何ですか? あなた自身が大切にしている価値観などを踏まえて、お書きください。
私にとって仕事とは、自分にも社会にもワクワクを与えることです。私は仕事を通して成長し、多くの仲間を作ることを目標にしています。これまでレベルの高い環境でプレッシャーを感じながらもやり遂げ、出来ることの幅が広がっていくことに喜びを感じてきました。また周囲の人々との交流があったからこそ、豊かな生活...
各質問項目で注意した点
質問に対して的確に回答することはもちろんのこと、面接で聞いてほしい内容を散りばめ、突っ込みポイントを自ら誘導するように記入した。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーキリンホールディングス事務系 人事コース
-
メーカーサントリーホールディングス生産研究部門
-
メーカー味の素生産
-
メーカーJT(日本たばこ産業)総合職
-
メーカー資生堂Supply Chain
-
メーカー花王技術系