職種別の選考対策
年次:
18年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
18年卒 オープン型の志望動機と選考の感想
オープン型
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
非公開 | 文系
志望動機
みずほフィナンシャルグループのオープン型に興味を持ったきっかけ
グループ連携が売りで、それに伴うキャリア形成の選択肢の広さに惹かれた。
みずほフィナンシャルグループのオープン型の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
(1)様々な業界に関われる(2)信頼を担保に仕事ができる、という点から金融業界を志望しました。また、その中でも法人営業を通して企業をサポートしたいという思いから銀行(メガバンク)を志望し、メガバ...
選考の感想
同業他社と比較してみずほフィナンシャルグループのオープン型の選考で重要視されたと感じること
志望度が最重要視されていたと思います。実際に、他社、とくに同業他社の選好状況を執拗に聞いてきたうえで、当社の志望度を再三にわたり確認されました。メガバンク各々の違いを明確にしたうえで、自分なりの...
他社と比べた際のみずほフィナンシャルグループのオープン型の魅力
グループ横断のキャリア形成。
みずほフィナンシャルグループのオープン型の選考で工夫したこと
志望度が需要だとよく言われているため、志望度が高いと認めてもらえるように、説得力のある志望動機を練りました。また、当然志望度以外にも基本的な質問はされるため、学生時代に力をいれたことや、強み弱み...
みずほフィナンシャルグループのオープン型の選考前にやっておけばよかったこと
リクルーター面談では第一志望アピールするべき。選考フローが早くなります。
みずほフィナンシャルグループのオープン型を受ける後輩へのメッセージ
セミナーには積極的に参加すべき。特に大学別限定のセミナーに参加すると、その後セミナーのワークのメンターの方がリクルーターとしてつく。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行グローバル・マーケッツ
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)