職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
同志社大学大学院 | 理系
志望動機
積水化学工業の技術系に興味を持ったきっかけ
将来行いたい内容の事業を行っていたから。
積水化学工業の技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
将来行いたい内容を行っている事・福利厚生の充実・今まで学んできた内容を活かせる事を主な基準に幅広い業界・企業の選考を受けた。
化学メーカー・食品(化学)・製薬と、化学を活かしたモノづくりができ...
選考の感想
同業他社と比較して積水化学工業の技術系の選考で重要視されたと感じること
一次・二次・最終面接の3回あった面接では一貫して特に人間性を重視していたように思う。
二次面接後・最終面接後に採用担当の方からフィードバックがあり、そこでは主体性・柔軟性・事前の入念な準備が評...
他社と比べた際の積水化学工業の技術系の魅力
福利厚生の充実・事業規模の大きさ・将来性
積水化学工業の技術系の選考で工夫したこと
面接の際に同業他社との違いを話せるように、積水化学工業の強み、弱みをしっかりと把握する事に加え、同業他社の強み、弱みもしっかりと把握するようにした。
面接等の前に、どのような内容な事を聞かれて...
積水化学工業の技術系の選考前にやっておけばよかったこと
もっと入念に他社との違いを調べていたらと思った。
積水化学工業の技術系を受ける後輩へのメッセージ
知れば知る程魅力を感じる企業ですので、是非視野に入れて考えてみてください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策