職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.91899 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年12月2日〜2019年12月6日 |
---|---|
実施場所 | 研究所 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1テーマ学生2人でメインの社員1人に補助の社員2人の計5人 |
参加学生数 | 22人 |
参加学生の属性 | 有名国公立大学の大学院 |
交通費補助の有無 | 全額 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際に使われている易剝離剤の張り合わせ条件の検討を行った。納期やコストも考慮した実際の働きと同じ仕事をさせてもらいました。学生2人ペアであったので2人で作業を分担しながら行い、こまめに結果をすり合わせして行動した。
ワークの具体的な手順
起きている事象に対して考察を行い、実験をして考えをまとめた。
インターンの感想・注意した点
インターシップは5日間という短い期間であり、オリエンテーションや発表などの時間を除けば実質3日ということもあり、積極的に発言し行動して有意義なものにした。また、分からないことを分からないままにすることは時間できにも惜しいとかんじたので、いろんなことを聞いた。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考に呼ばれる
インターン中の参加者や社員との関わり
初日と最終日には懇親会を開いてくれて、とてもいい機会を得ることができました。
業務中もとても気にかけてくださり、部署内でも様々な方とコミュニケーションをとることができた。
また、昼休みにも様々な催し物が開かれ、とても楽しかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
学力が高く、まじめな人が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく話しやすい人が多く、体育会系と感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。