職種別の選考対策
年次:
20年卒 ものづくり総合職(研究開発職)
ものづくり総合職(研究開発職)
No.66098 本選考 / 一次面接の体験談
20年卒 ものづくり総合職(研究開発職)
ものづくり総合職(研究開発職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
GDと同時期
一次面接
GDと同時期
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
キャリアを積んでいそうな社員
会場到着から選考終了までの流れ
GDに記載内容と同様
質問内容
ESに沿った質問が大半でした。
・知的好奇心についてのエピソードの深堀
・研究内容について
・趣味について
・どのような部署に配属されたいか、やりたいこと
・逆質問
質問内容は個人個人で異なっているようです。
雰囲気
面接官は穏やか、就活生の雰囲気は厳かだった
注意した点・感想
聞かれたことに素直に答えるようにしました。
会話のキャッチボールを見られている気がしたので、リラックスして挑みました。
面接官の方はGDの審査員の方と一緒で、GDのフィードバックもしてくださいました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー三菱ケミカル技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアサヒビール事務系
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー日清食品R&D