職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(グループリテールコース)の志望動機と選考の感想
総合職(グループリテールコース)
25年卒 総合職(グループリテールコース)の志望動機と選考の感想
総合職(グループリテールコース)
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)のインターンを知ったきっかけ
実際に利用していて、銀行員さんの対応が良かったのが印象に残り、新卒で受けてみたいと思ったため。
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)のインターンの志望動機
金融志望の中で、銀行業界でもメガバンクである三井住友銀行は体育会思考が強いと聞いたため。
また、9時から13時であるため、時間をそこまで食われない点も良いと思った。
他のインターンとしては、...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)のインターン選考で重要視されたと感じること
同業他社のインターンの選考結果がまだ出ていないのですが、体育会志向が強いとのことを強調なさっていたので、通ったのかなとは思います。実際のところは人事面談を受けていないため、私には分かり兼ねる点で...
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)のインターン選考で工夫したこと
実際にグループでディスカッションして提案するプランを導き出すといった方式なので、グループで積極的に意見を出したりすることは心がけた。
また、難しいお客様の設定であったりするので、人となりを理解...
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
エントリーシートの質で選ばれるので、添削等夏時点でもう少しやっておけば(他人に見てもらっておけば)よかったなと思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)