職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(IT・デジタルコース)の志望動機と選考の感想
総合職(IT・デジタルコース)
24年卒 総合職(IT・デジタルコース)の志望動機と選考の感想
総合職(IT・デジタルコース)
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
三井住友銀行の総合職(IT・デジタルコース)のインターンを知ったきっかけ
日系大手を広く見ていたため、募集を探している中で知りました。その中でも、DXというワードに惹かれました。
三井住友銀行の総合職(IT・デジタルコース)のインターンの志望動機
インターンシップの内容が面白そうかどうかで選びました。また、地方在住という事もあるので、参加の日程や日数が負担にならないプログラムを選びました。
他に日系大手全般のインターンを受けており、業界...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友銀行の総合職(IT・デジタルコース)のインターン選考で重要視されたと感じること
インターンシップの選考は面接1回30分だけのため、いかに端的に自分の人柄をアピール出来るかが重要だと感じました。
面談の雰囲気は非常にフランクで、日系の大手企業とは思えないほど柔らかい雰囲気を...
三井住友銀行の総合職(IT・デジタルコース)のインターン選考で工夫したこと
サマーインターンシップだったこともあり、正直なところあまり業界理解ができていませんでした。
面接ではその部分も正直に伝えたところ、逆に理解を深めるようなお話をしていただけました。
面接内容は...
三井住友銀行の総合職(IT・デジタルコース)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にありません。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)