職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職(オープン)の志望動機と選考の感想
総合職(オープン)
20年卒 総合職(オープン)の志望動機と選考の感想
総合職(オープン)
20年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
慶應義塾大学 | 文系
志望動機
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターンを知ったきっかけ
リクナビ
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターンの志望動機
元々は外資系金融をメインで見ていたが、日系とのカルチャーの違いなども経験したかったので、赤青緑全てのインターンシップに応募した。
他にはゴールドマンサックス、シティグループ、バークレイズなどの...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友銀行の総合職(オープン)のインターン選考で重要視されたと感じること
人の良さ。
「人の三井」感が溢れる素敵なインターンシップだったので、参加者も社員さんも個性がありつつ素敵な人ばかりが集められていた印象。
GDや面接を通して、周りの人と協働しながら努力できる...
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターン選考で工夫したこと
とりわけ工夫したことはあまりないが、結論ファースト・論理的思考・協働力などを意識しながら選考に臨んだ。
特にGDはサマーインターンシップの選考にしては難易度が高いものだったので、素早く周りと協...
三井住友銀行の総合職(オープン)のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にない
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)