職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職(グループリテールコース)の志望動機と選考の感想
総合職(グループリテールコース)
19年卒 総合職(グループリテールコース)の志望動機と選考の感想
総合職(グループリテールコース)
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)に興味を持ったきっかけ
メガバンクだから
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
目に見えない商品を扱い、幅広いお客様に関われる銀行
受けた企業は三井住友銀行、千葉銀行のみ
鉄に魅力を感じ鉄鋼商社を受けた
JFE商事、スチール、日鉄住金物産、阪和興業、JFEスチール...
選考の感想
同業他社と比較して三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)の選考で重要視されたと感じること
リテールということもあり、人当たりの良さや、アドバイスなどをきちんと受け入れ次に活かせるかは大事。あと志望動機や学生時代に力を入れたことを銀行の業務に絡めることも大事かなと思う。特にPSで人間性...
他社と比べた際の三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)の魅力
人柄だと思う
ほんとにいろんな個性を持った人がいるし、PSで現場の社員と会えるのはとても魅力的だと思う
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)の選考で工夫したこと
銀行はスタンプラリーということを聞いたことがあったため、3月頭の合同説明会からSMBCラウンジ、PSとイベント系はほぼ全て行った。時間が合うなら行った方が良い。特にPSで言われたことを次のPSに...
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)の選考前にやっておけばよかったこと
インターンに行けるなら行った方が良い
三井住友銀行の総合職(グループリテールコース)を受ける後輩へのメッセージ
PSがほんとに大事です。ここでどれだけ自分の良いところを見せれるかが勝負です。
就活ほど色んな会社を見れる経験はこれから先ないと思うので、色んな業界業種を見て決めてください
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)