職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
No.21715 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬に2日、2月上旬に1日 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 基本的に2、3人の社員で回しているが、座談会では1グループにつき1人以上の社員がついていた。 |
参加学生数 | 100人くらい |
参加学生の属性 | 国立、早慶、マーチが主 |
交通費補助の有無 | 遠方者のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目→講義の後、プリペイドカード「mijica」の機能拡張に関するプレゼンテーションを行い、優勝チームを決める。
2日目→座談会の後、ゆうちょの良さを伝えるプレゼンテーションを行い、優勝チームを決める。
3日目→座談会の後、人事主導の下、模擬面接を行える。
ワークの具体的な手順
基本的に説明→グループワーク(2時間程度)→発表→投票の流れだった。
インターンの感想・注意した点
mijicaの機能拡張について、一本の軸に沿ってまとめるのに苦労した。またゆうちょで働く良さについては、ありきたりな意見ばかりで、それをどう工夫して伝えていくかが苦労した。どちらも積極的に取り組むことで、人事の印象に残りやすくなると思う。
懇親会の有無と選考への影響
選考への影響はなし。
インターン中の参加者や社員との関わり
夏の2日間のワークを通して仲良くなり、ラインも交換した。社員の方々とは座談会や懇親会を通して、仕事の話からプライベートに至るまで、いろんな話を聞くことができた。また、人事の方に顔と名前を覚えてもらうことができたおかげで、本選考のときも声をかけられた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目。金融のため堅い印象。ノルマとかは他社に比べて緩そう。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目だがどの社員も日本経済の先行きを熱心に考えている。金融機関の中でも穏やかでフランクな方は多い。ノルマは存在するものの、他社と比べるとそこまで重くない印象があり、営業以外の事業が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。