職種別の選考対策
年次:
20年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
No.42593 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 投資銀行部門
投資銀行部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 全体で15人ほど |
参加学生数 | 15人ほど |
参加学生の属性 | 東大、京大、早慶が多数。 |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
特定の企業に対するM&Aの提案に関するワークを行った。
1,2日目にはグループで、3日目および4日目の午前は個人でのワークだった。(課題内容は別)
チームは1班おおよそ4名×4班。
各々のワークに関してプレゼンテーションがあった。
バリュエーションが不要である点、パワポではなく模造紙で...
ワークの具体的な手順
1.PIBやネット情報を参考に企業情報をインプット
2.買収先企業を選定
3.発表資料の作成
インターンの感想・注意した点
M&A提案のワークは他社インターンではグループで行われることが多いため、個人でそれを行うのは大変だった。しかし、1人で最初から最後まで通して行うことで、M&A提案ワークの一連の流れを良く理解でき、以後のワークにおいて役立ったと思う。
懇親会の有無と選考への影響
優秀者は後日ディナーに呼ばれ、本選考はジョブ免除。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加学生が非常に少ないので、4日間のインターンの中で仲良くなることができる。
社員さんはワーク中はあまり来ないが、インターン中の各セッションや、4日目最後の懇親会では接することができる機会が設けられた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そうなイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで物静かな社員さんが多いと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)