職種別の選考対策
年次:
18年卒 マーケッツ(セールス&マーケティング)
マーケッツ(セールス&マーケティング)
No.6558 本選考 / 一次面接の体験談
18年卒 マーケッツ(セールス&マーケティング)
マーケッツ(セールス&マーケティング)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
一次面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
2016年11月20日
一次面接
2016年11月20日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人×2回 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年次はVPクラスも来ており、若手のアナリスト、アソシエイトとペアになっているような感じだった。
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着すると椅子に着席させられ、そのあと社員が3〜4人ずつ名前を呼び面接室へ。
その後30分のグループ面接を面接官の入れ替えを行い2回行う。
質問内容
自己紹介
なぜ金融に興味を持っているか
自分を色で例えるとそれは何か、何故か
今希望している職種はあるか、それはなぜか
仮にセールス希望を出していてトレーダーを勧められたらあなたはどうするのか
逆質問
雰囲気
かなり真面目な雰囲気だった。
圧迫ではないが面接官も淡々としている感じで笑いはあまりない雰囲気
注意した点・感想
学生が4人と多かったので、とにかく早めに発言しておかないと時間がなくなってしまうと考え積極性は重視した。
かつ、様々な奇抜な問いがあるが、それら全ての中で一貫して自分のキャラを貫く事はとても大切だと思う。
どこかで矛盾を感じられると「作ってきた」ことがバレてしまうため。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門
-
金融ゴールドマン・サックスオペレーションズ(業務統括本部)