ワンキャリ編集部
小野里
早稲田大学 大学院修士1年
2019年8月から、ワンキャリア編集部に長期インターン生としてジョイン。
趣味は散歩。東京タワーとポカリスエットが好き。
8 件
-
2022/06/29小野里
『本気でやればやるほど、就活は不利になる』それでも、私が長期インターンシップを続ける理由
「長期インターンシップをしています」、そう話す学生に出会うことが多い。『就職活動ガクチカランキング』が存在しているとすれば、ランキングTOP3のサークル、アルバイト、ゼミに次いで「長期インターン... -
2022/02/03小野里
OB・OG訪問よりも簡単に企業や社員の雰囲気をキャッチ。おすすめ企業SNSアカウント3選
※こちらは2021年2月に公開された記事の再掲です。こんにちは、ワンキャリ編集部インターンの小野里です。3月の就活解禁まで残りわずか。23卒の皆さんはインターンと並行しながら志望業界や企業の情報... -
2020/10/19小野里
not体育会、英語もダメ。そんな彼女が第一志望に落ちてから2カ月で総合商社に受かったワケ【21卒内定図鑑 第1弾:総合商社】
日系企業志望の学生が襟を正す3月1日まで、残すところ数カ月。就活に本腰を入れるのは、まだまだ先だと思っていませんか?外資系企業の選考で鍛えられた学生、サマーインターンで良い結果を残した学生、そん... -
2020/05/13小野里
【外銀:早期選考対策】「お金を稼ぎたい」から始まった企業選び。心配性の僕が安定を捨てて「外銀IBD」を目指した理由【22卒向け:早期内定レポ Vol.6】
年収は1000万超え、ハードな業務をこなし、夜は六本木や麻布十番の街へ……。 ワンキャリアでは外資コンサルに匹敵する数の特集が組まれ、就活ランキングの上位にもランクインするなど、注目度も人... -
2020/04/23小野里
「事業を作りたい」と直談判して面接で連戦連敗。そんな僕がベンチャー企業に内定できた理由【22卒向け:早期内定レポ Vol.5】
高い成長性と革新性、個人に与えられる裁量の大きさなどから就活生を惹(ひ)きつけるベンチャー企業。ワンキャリアでもベンチャー就活とキャリアに関する就活記事がいくつも掲載されるなど、その注目度も高ま... -
2020/04/13小野里
根強い人気の総合コンサル。早期内定の背中を押したのは「ネガティブな感情」だった?【22卒向け:早期内定レポート Vol.4】
グローバルな職場環境や社会的インパクトの大きい職務内容、そして圧倒的な成長機会やそれに見合う給与形態から、就活生を惹(ひ)きつけてやまない総合コンサルティングファーム(通称:総コン)。「他の早期... -
2020/04/06小野里
P&G、ロレアル、ユニリーバ。外資マーケに内定するには「英語力」ではなく「聴く力」を鍛えよ【22卒向け:早期内定レポート Vol.2】
P&G、ユニリーバ、ロレアルに代表される外資系消費財メーカー。「世界最高レベル」と称されるマーケティング力を誇るP&Gや、世界190国で商品展開を行うユニリーバまで、圧倒的なブランド力を誇る消費... -
2020/04/01小野里
広告志望の就活生が、外資系戦略コンサルに早期内定するまで【22卒向け:早期内定レポート Vol.1】
外資系戦略コンサルティングファーム。先日ワンキャリアで発表された「東大京大・21卒就活ランキング」に軒並み名を連ねる戦略コンサルティング企業(通称:戦コン)は、東大京大出身の「選ばれし人材」だけ...