基本情報
スケジュール
ES免除/GD選考会&会社説明会
〆申込期限7/17 23:59
ES免除/GD選考会&会社説明会
〆申込期限7/16 17:59
注意事項
※ ワンキャリア運営事務局より ※
ワンキャリアにてエントリー後、企業よりマイページ等の案内がご登録のアドレスへ送付されます。企業からの連絡まで数日お待ちいただく可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。
概要
今回の3days Jobでは、全国から選抜されたメンバーと100億円を創出するタイミーのアセットを使った事業拡大案を立案していただきます。
MVPチームとMVPプレイヤーへの賞金は100万円。
タイミーの経営陣と本気で向き合い、そして優秀な仲間とともに切磋琢磨し、過去の自分を超える成長をしていただけるような3日間を過ごしてみませんか?
私たちも皆様の成長に対してフルコミットいたします。
圧倒的なスピード感の中で大きなチャレンジをしたいと考える方のご応募をお待ちしています。
募集対象
・20代で役員や新規事業に挑戦したい方
・戦略設計から実行までの経営者に必要なスキルを一気通貫で学びたい方
・経営のプロセスを一貫して学び、自らが成長と成功を導く力を身につけたい方
・難易度の高いインターンを探している方
・全国の優秀な同年代に出会いたい方
おすすめポイント!
・27歳代表取締役小川嶺も参戦!
・取締役 / 事業責任者 / 若手エース社員らが審査員やメンターとして参加!
・執行役員らより、事業戦略やロジカルシンキングなどの本質に迫る思考法を直接レクチャー!
※社員の出身企業: アクセンチュア / モルガン・スタンレー / メルカリ / DeNA / サイバーエージェント など
「次世代経営会議」の実施背景
2018年8月のサービス開始から6年間。累計403億円の資金調達、700万人のワーカーの獲得、98,000社の事業者での導入(2024年2月時点)。ベンチャーとしても異例のスピードで成長を続けてきました。
この成長の背景には「事業創造能力」、そして「圧倒的な実行力」があります。新型コロナウイルスの流行を始めとするいくつもの経営危機を乗り越え、磨かれた確かな力です。
タイミーは今後現在の既存事業の成長させることを軸にしつつ新規事業にも挑戦していく企業であり、そこを担っていただけるような仲間を探しています。
過去参加者の声(一部)
▼慶應義塾大学 / 学生起業家 / Aさん
“ここからもっとすごい会社になる!”と実感しました。その理由の一つとなったのは、この「次世代経営会議」を通して感じたメンターのレベルの高さです。そしてこの優秀な方たちがこんなにも学生に向き合い、一緒に熱い想いを持って取り組んでくださる企業は他にはないと思いました。
▼筑波大学 / 学生起業家 / Bさん
これまで趣味で着手していたアプリ開発は、学生視点で楽観的にアイデアを出して “あったらいいな” を形にしているだけだったので、“本当に使っていただけるのか” “ミッション・ビジョン・バリューとの一貫性があるのか” など、一事業走らせるということをこんなにも真剣に考えたのはタイミーの「次世代経営会議」が初めてでした。
役員や代表取締役も参加!
・代表取締役 小川嶺
27歳代表取締役。立教大学経営学部卒。高校生の時に起業に関心を持ち、リクルート/サイバーエージェントでのインターンを経験。2017年8月にアパレル関連事業の株式会社Recolleを立ち上げるも1年で事業転換を決意。2018年8月10日よりスキマバイトアプリ「タイミー」のサービスを開始。「一人ひとりの時間を豊かに」というビジョンのもと、様々な業種・職種で手軽に働くことができるプラットフォームを目指す。
・取締役 CFO 八木 智昭
三菱UFJ銀行にて、商銀・信託・証券等のグループ総合取引や法人営業業務に6年従事。その後、三菱UFJモルガンスタンレー証券の投資銀行本部にて上場・非上場企業のIPO、M&A等の投資銀行業務に従事。SaaSベンチャーで事業推進、ファイナンスを主導後、2020年12月からタイミーにジョイン。
・執行役員 緒方 仁暁
元株式会社Game With 取締役COO兼人事部長
大学卒業後株式会社レバレジーズに入社。新規事業立ち上げ責任者として会社の成長期を支える。
2012年コロプラへ入社。採用責任者として組織の拡大強化を推進。 2016年に執行役員、加えて2017年より人財本部長に就任。その後、ネット系ベンチャー企業の取締役を経て、 2020年Gamewithに参画し、取締役COO兼人事部長として、新規事業、人事戦略全体の責任者を務める。
次世代経営会議参加までの選考フロー
ES提出(免除)
▽
GD選考(オンライン)
▽
適性検査
▽
オンライン面接(複数回)
▽
次世代経営会議 参加決定
「次世代経営会議」参加特典
・MVPチーム:賞金100万の贈呈
・MVPプレイヤー:賞金100万円の贈呈
・3日間の飲食・最終日の懇親会込み
「次世代経営会議」費用補助
・3日間の飲食・最終日の懇親会は全て当社で用意いたします。
・遠方(関東圏/海外除く)からオフィスへ来社される方は、交通費・宿泊費を全額支給させていただきます。
タイミーとは?
「『はたらく』を通じて人生の可能性を広げるインフラをつくる」をミッションに掲げ、スキマバイトアプリ「タイミー(Timee)」などの事業を展開しております。
人手不足の解消や職場環境の改善など、企業が抱える「人」に関する経営課題を解決するとともに、従来のアルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決することで人々の働き方を根底から変えることができます。
今後は「はたらく」に留まらない多様なアプローチでインフラづくりに邁進し、一人ひとりの時間をより豊かにできる世界を目指します。
組織~人の成長こそ全て~
タイミーでは、一人ひとりが自分なりの強い情熱を持ち、ビジョン・ミッションの実現に向けてチーム全員が成長する組織を目指しています。
そのためには個人の成長、組織の成長が何より重要です。
働く仲間
1203名(うち正社員932名)でサービスを運営しており、
仕事に妥協しない、世界を変えたいという思いを掲げる優秀なメンバーが集まっています。
【タイミーの4つのValue】
■理想ファースト
└ 前提にとらわれず、あるべき姿から逆算し更なる高みを目指そう
■オールスクラム
└ 自身の責務を果たすだけでなく、チームや会社の成功にも全力を注ごう
■バトンツナギ
└ できたことは仕組み化し、未来のタイミーを強くしよう
■やっていき
└ 失敗を恐れず、大胆に挑戦し泥臭くやりぬこう
会場
GD選考:オンライン
3days Job:タイミー東京本社(汐留オフィス)
定員
全国から選抜された30名限定
お問い合わせ先
新卒採用担当: new-graduate@timee.co.jp
ONE CAREERは正確な情報をお届けできるよう細心の注意を払っておりますが、最新の情報は各社の採用ページをご確認ください。内容に誤りがある場合は、お問い合わせからお願いします。
参加者のクチコミ
企業情報
業界 | IT・通信 |
代表者 | 小川嶺 |
所在地 | 東京都港区東新橋汐留シティセンター35階 |
設立日 | 2017/08/06 |
従業員数 | 1316名(うち正社員1003名)〔2024年10月時点〕 |
URL | https://corp.timee.co.jp/ |
受賞歴 |