職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
17年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
17年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
ベイカレントのコンサルタント職に興味を持ったきっかけ
急成長中のコンサルティングファームであったから。
ベイカレントのコンサルタント職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
「企業の名前に頼らずにどこでもやっていける人間になる」という思いから、主にコンサルティング業界と銀行を見ていた。コンサルティング業界も銀行も外資系、日系問わず、自分が興味を持ったところにエントリ...
選考の感想
同業他社と比較してベイカレントのコンサルタント職の選考で重要視されたと感じること
外資系と比べて、地頭だけで評価をしているという訳ではなく、コミュニケーション能力などを見ていた印象が残っている。頭の良さだけではなく、それよりも人間的な魅力を持っているかどうかを重要視していると...
他社と比べた際のベイカレントのコンサルタント職の魅力
成長意欲があり、熱い心を持ったコンサルタントの方が多く集まっているところ。
ベイカレントのコンサルタント職の選考で工夫したこと
・自分のありのままの姿を伝えること。
・簡潔に。結論ファーストで伝えること。
いかに分かりやすく、かつ自分という人間を知ってもらうか、ということを一番意識して面接に臨んでいました。また、ベイ...
ベイカレントのコンサルタント職の選考前にやっておけばよかったこと
特に無し。
ベイカレントのコンサルタント職を受ける後輩へのメッセージ
ネットでは散々な書かれ方をしていますが、実際は全くそういうことはなく、頭が良くて、かつ、熱い心を持った人がとても多くいる、素晴らしいファームだと私は思いました。ネットの評価に騙されずに、自分の目...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職