職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 生産設備業務
生産設備業務
No.406735 本選考 / リクルーター面談の体験談
25年卒 生産設備業務
生産設備業務
25年卒
リクルーター面談
>
本選考
立命館大学大学院 | 理系
2024年7月
リクルーター面談
2024年7月
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | ただの面談なので特になし |
結果通知方法 | ただの面談なので特になし |
経緯
選択肢がなかったのでリクルーター面談を選択しましたが、人事2名と、業務理解のためのカジュアル面談を提案していただき、オンラインで行いました。
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで接続後スタート。
質問内容
こちら側が質問をして、それに人事の方が答えて下さる逆質問形式でした。お互いの理解を深めることを目的として行いました。3つ位質問もされました。一次面接のフィードバックもお願いしたら、お話しして下さりました。
意見を言いやすい職場で働きたいと思ったきっかけは?あと2つは失念。
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
したい質問はあらかじめまとめておくようにしておきました。ざっくばらんにお話しするとは言えども、最終面接前で、人事の方の前なので、給料や福利厚生などの質問はせず、仕事内容や配属の決め方など業務に関する質問をするようにした。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他東京ドーム総合職
-
その他NTTデータマネジメントサービス総合職
-
その他Booking.com JapanHotels Coordinator
-
その他アンダーソン・毛利・友常法律事務所外国法共同事業秘書(リーガルアシスタント)
-
その他オリックス自動車総合職(全国型)
-
その他トリドールホールディングス総合職