職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
No.80873 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 コンサルティング/インキュベーション
コンサルティング/インキュベーション
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れた学業(研究テーマ等)の具体的な内容と工夫した点を分かり易くご回答ください。(400文字)
◯◯、◯◯などについて学んでいる。3年次には、「◯◯」について定量・定性的に分析し他大での発表を行った。◯◯の重要性が高まる中、◯◯改定により要件が厳格化された◯◯の効果を検証した研究である。工夫した点として、時間的な制約を意識しながら、仮説や研究プロセスについて可能な限り多くの可能性を検討し...
学業以外(部活、サークル、アルバイト、趣味、資格取得等)で一番力をいれたことを具体的にご回答ください。(400文字)
様々な価値観や生き方に触れ自分の視野を広げるために、海外での様々なプログラムに積極的に参加してきた。一例として、◯◯で開催された◯◯の学生で議論しプレゼンするプログラムにおいて、◯◯人のチームをリーダーとして率いた経験がある。チームは多様な背景や価値観を持つ学生で構成されていたため、議論にまと...
コンサルティング・シンクタンク業界の志望理由と、なぜその中で日本総研を志望したのかをご回答ください。(400文字)
ビジネスを通して自分が社会に貢献する道を探るために最も適していると考えコンサルティング業界を志望している。私の夢は、世界中の理不尽な機会の格差をビジネスの力で是正することであり、そのためにはまず様々な業界や職務に対する理解を深め、自分がプロとして最大限貢献できる領域を見つける必要があると考えて...
日本総研で取り組みたい仕事内容を具体的にご回答ください。(400文字)
私の夢は、世界中の理不尽な機会の格差をビジネスの力で是正することである。そのため貴社に入社後は、官民問わず様々な業務を担当する中で自分がいかに貢献できるかを考えたい。とりわけ関心があるイシューとして、オープンイノベーションや海外M&Aがある。グローバル化による急速な変化に対応するため今後さらに...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職