職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.412564 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
最終面接
>
本選考
追手門学院大学 | 文系
2024年6月
最終面接
2024年6月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 10分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人は社長
会場到着から選考終了までの流れ
到着後控え室で待機、終了後は人事の方が見送ってくれた。
質問内容
内定が出たらどうするかや、仕事内容、個人情報の確認がメインとなっている。
おそらくすでに内定は90%程確定かと思われる。
質問はほとんどなく、志望度の確認や業務内容の認識齟齬がないかなどばかりだった。
雰囲気
社長との面接に緊張したが、圧迫感はなく落ち着いて話せた。
注意した点・感想
きちんとコミュニケーションがとれるかどうかで評価されていると思う。あとは暗い顔をせずに、ちゃんと相手の顔を見て笑顔で話すといい。
志望度は現実低くても高めだと言うアピールは必須。
雰囲気を重視されていると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
小売・流通バロックジャパンリミテッド総合職
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通エービーシー・マート(ABC-MART)総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員