23年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
No.212697 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究・ゼミのテーマ(100)
「目線の変化とパフォーマンスの変化について」◯◯学部、◯◯ゼミ。◯◯の動作解析の研究です。
所属している部活・サークルおよびその中での役割をご記入ください(100)
◯◯◯◯◯◯という◯◯サークルに所属しています。一眼レフという趣味を活かし、撮影係を担当しています。試合や練習では、カメラを片手に選手さながら◯◯を走り回り、シャッターを切っています。
専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい(150)
◯◯学部、◯◯ゼミでの研究に力を入れています。◯◯における、本番時と練習時のパフォーマンス成功率の差について、目線との関わりの調査です。15年続けた経験からの疑問を、論理的な観点から紐解きたいと考えました。モーションキャプチャを用いて動作解析を行い、原因を探ります。
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだこと、また、 そこから得たことについて教えて下さい(400)
◯◯◯◯◯のアルバイトで、周囲を巻き込みながら閉店阻止に尽力しました。◯◯人の従業員のうち4人がシフトリーダーで、アルバイトで唯一その役を担っています。コロナによる売上激減で閉店勧告を受け、脱却を目指しました。店の打開策、テイクアウト推進でも戻りきらない売上の回復には新規客獲得が鍵だと考え、3...
大和総研への志望動機および入社後どのような業務を通してキャリアアップしたいか教えて下さい(500)
社会をITの面から支えることで、人々のより豊かな未来を実現したいと考えています。文系でもものづくりでの貢献が可能なことから、システムエンジニアを志望しています。その中で貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は、重要な社会インフラである金融システムを支えている点です。私がアルバイト経験において...
趣味や得意なスポーツ、あなたの特技を教えて下さい(150)
趣味は一眼レフです。所属する◯◯サークルでは、撮影係を担当しています。カメラを片手に、選手さながら◯◯を走り回り、シャッターを切っています。得意なスポーツは、◯◯部で経験していた長距離走です。特技は4歳から15年続けた◯◯です。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職