職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
No.234541 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 採用人数に達し次第 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(全角記入)(150 文字以下)
液体と結晶の中間状態である液晶は電場応答性があり電場印加によって液晶分子の向きを制御できます。私はその性質を利用した◯◯の開発を行っています。◯◯・◯◯により◯◯を変化させ◯◯するという◯◯を用いたエネルギー効率の高い◯◯の開発を目指しています。
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだこと、また、そこから得たことについて教えて下さい。(全角記入)(400 文字以下)
私が学生時代最も力を入れて取り組んだことは卒業研究です。私の研究は先行研究から◯◯の◯◯が確認できないという課題があり、その原因として◯◯の影響が考えられていたため◯◯の影響を低減する条件を闇雲に試し失敗を繰り返していました。そこで私は実際にどの程度の影響があるか測定し、また最適な測定条件を複...
大和総研への志望動機および入社後どのような業務を通してキャリアアップしたいか教えて下さい。(全角記入)(500文字以下)
私はデータサイエンティストとして高い専門性を有しながら自由闊達な人材となり、人々の生活に影響を与える IT システムを開発するため貴社を志望します。私は現在大学院で基礎的な研究に取り組む中で、将来は直接社会に価値をもたらす製品を開発したいと考えるようになりました。その中で証券会社のシステムを支...
各質問項目で注意した点
社内で機運の高まるデータサイエンスの分野を志望し、自身のバックグラウンドを絡めて整合性の取れた志望動機を心がけた。
この投稿は21人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職
-
コンサル・シンクタンクリクルートマネジメントソリューションズ総合職