![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.235011 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
大学在学中の部活動やサークル活動について教えてください。所属されてない方は、所属無しとお答えください(30字以内)
美術や華道のサークルで個人、団体の作品を制作、展示した。
ゼミの活動について教えてください。所属されていない方は、所属無しとお答えください(30字以内)
西洋美術史ゼミにて、ボードレールの美術批評について研究。
アルバイト経験について教えてください。経験がない場合は、経験無しとお答えください(30字以内)
飲食店ホール・キッチン、家庭教師、チューターの経験あり。
.学業で力を入れたことについて教えてください(150字以内)
学芸員課程で履修した博物館学実習に力を入れた。アートマネジメント・アートプロデュースについて学んだのちに展覧会を企画し、そこで私は図録の編集長を担当した。班員各々の専攻分野を配慮した上で担当箇所を割り振り完成させた。他にも土器の実測や修復、版画の調査などにも挑戦した。
周囲と協力し成し遂げた経験について教えてください(150字以内)
サークル活動で手がけた壁画制作、生け花の合作だ。私はアイデアスケッチを提供し、チーフとして活躍した。メンバーの意見を取り入れつつ抽象的な案を形にし、完成図から逆算して作業を細分化し担当を割り振ることで、全員が参加できるようにした。仲間と作り上げたもので見た人の心を動かした時に大きなやりがいを感じた。
趣味、特技について教えてください(30字以内)
趣味の華道で生け花を楽しみ、特技の油彩では複数回受賞した。
人から言われるあなたの強みを教えてください(150字以内)
子供のように無邪気な部分と頼れる冷静沈着な部分を持ち合わせている人だと言われる。人生において感性的に楽しむ面と理性的に考える面のどちらも疎かにしたくないと思いつつ過ごしているため、意識していることが反映されているのを知ることができて嬉しかった。今後もバランスの取れた人間でいられるようにしたい。
松屋を志望した理由について教えてください(150字以内)
人々が百貨店を利用する理由はホスピタリティという強みに惹かれ、単に商品を購入して手に入れる以上の付加価値を得ることができるからだと考える。消費者として自身が感じている、貴社の発信する「新しさ」や「感動」といった体験価値の創造に貢献したく思い志望する。
松屋でやりたい仕事について教えてください(150字以内)
自身の美術、華道の経験を活かし、営業サポート部門の宣伝装飾で活躍したい。その際、単なる作品としてではなく貴社のブランドの魅力を伝えるためのクリエイティブ、顧客との広告コミュニケーションを意識するつもりだ。伝統を重んじつつも革新を恐れず追求する「不易流行」の精神で貴社を支えたい。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通バロックジャパンリミテッド総合職
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通トゥモローランド総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通メガネトップ(眼鏡市場)正社員