職種別の選考対策
年次:
23年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
23年卒 コンサルタント職の志望動機と選考の感想
コンサルタント職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
志望動機
Ridgelinezのコンサルタント職に興味を持ったきっかけ
富士通が持つDXに関する知見を活かした本質的なコンサルティングができること、設立して短いからこそ社員ひとりひとりを大切されている姿に魅力を感じました。
Ridgelinezのコンサルタント職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・ビジネスだけでなく、ITについても高い専門性を身につけられるITコンサルやSIer
・研修制度が充実している環境であり、勉強会や意見交流が活発な環境であること。
・入社から速い段階で成長で...
選考の感想
同業他社と比較してRidgelinezのコンサルタント職の選考で重要視されたと感じること
・グループディスカッションでは与えられたお題に関する資料を添付されました。資料を的確に取捨選択したうえで、学生と建設的な議論をすることを重要視していたように思います。
・あまり固まらずに、自然...
他社と比べた際のRidgelinezのコンサルタント職の魅力
DXに強みを持つコンサルティングを行えることと、設立3年目、新卒採用1年目ということで新卒入社でも企業の文化を共に作り上げていける刺激的な環境。
Ridgelinezのコンサルタント職の選考で工夫したこと
・自然体で面接に臨むこと。
・同業他社との差別化を言語化できるようにした。
・面接官やGDで同じグループだった学生が、何を重視しているかを考えながら、発言するようにしていた。
・いつも以上...
Ridgelinezのコンサルタント職の選考前にやっておけばよかったこと
ケース対策。
Ridgelinezのコンサルタント職を受ける後輩へのメッセージ
DXコンサルタントと、今後も需要が高まる職種であり、面接官や学生との建設的な議論が重視され、フィードバックでは優しい言葉をいただきました。学生自身の自然体で選考を受けるのがいいなと感じました。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策