職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.188589 本選考 / 二次面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年6月中旬
二次面接
2021年6月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅社員(部長クラス)2名+人事1名
会場到着から選考終了までの流れ
時間になったら指定されたzoomのリンクから入室→人事の方が最初に注意事項を説明→その後面接担当者が現れ面接がスタートする→終わりの合図がされたら退室する
質問内容
アルバイトについての深掘り/就職活動の軸(事前にエントリーシートで提出)についての深掘り/外国語は聞く・話す方と読み・書きする方ではどちらの方が得意ですか?/志望理由/どのようにして弊社を知りましたか?
雰囲気
終始穏やかな雰囲気の面接だった。
配属予定部署の直属の上司2名との面接のため緊張はするが、こちらの回答をしっかりと聞き理解した上で質問を進めてくれた。
注意した点・感想
自分の主張を、経験と紐づけて論理的に説明できた点が評価されたのだと思います。
また、二次面接は自分の配属予定の部署の上司との面接なので、「この人と一緒に働きたい」と思っていただけるよう、相手の話はしっかり聞き、ボディランゲージやリアクションも忘れないようにしていました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。