職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
21年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
ゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターンを知ったきっかけ
投資銀行に興味があったため。
ゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターンの志望動機
夏の段階では全ての業界をみようと思い、特定の業界には絞らずにあらゆる業界のインターンに参加した。投資銀行の他には、日系証券のリテール営業、監査法人、外資コンサル、外資メーカー、ベンチャーなどのイ...
選考の感想
同業他社と比較してゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターン選考で重要視されたと感じること
エントリーシート、SPIのみの選考だったため、それらが重視されていると思う。また、インターンに参加していた学生は、東京一工または早慶がほとんどであったため、学歴でも当然足切りはされていると考えられる。
ゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターン選考で工夫したこと
エントリーシート、SPIのみの選考だったため、それらから優秀さが伝わるようにアピールした。具体的には、エントリーシートは論理的な文章を心掛け、SPIは対策本を何度か解いてしっかりと対策して高得点...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門
-
金融J.P.モルガン投資銀行部門