職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
21年卒 投資銀行部門の志望動機と選考の感想
投資銀行部門
21年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 理系
志望動機
ゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターンを知ったきっかけ
マイページにて
ゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターンの志望動機
就活を始めたばかりの夏だったこともあり、深く考えずにコンサルと投資銀行を少し見ていた。結果的に、外資の戦略コンサル1社とこのインターンと1つづつ参加することができ、業界や人に対する理解は深まった...
選考の感想
同業他社と比較してゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターン選考で重要視されたと感じること
ESとSPIによる選考であった。ESに関しては綺麗な日本語で、過不足なく言いたいことを伝えられるように意識して書いたと思う。SPIに関しては全く対策しなかったが、そのテストで以降も一社も落ちなか...
ゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターン選考で工夫したこと
ESを読む時間は少ないと考えていたため、綺麗にかつ端的に書くように心がけた。また、参加する際には事前にどういうことをするのかについて軽く調べた上で、全く意味のないものになってしまわないように注意した。
ゴールドマン・サックスの投資銀行部門のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にない
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
金融モルガン・スタンレー投資銀行
-
金融バンク・オブ・アメリカ金融市場部門
-
金融J.P.モルガン投資銀行部門