職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
中央大学 | 文系
志望動機
コトラの 総合職に興味を持ったきっかけ
人材業界の中でもハイクラス人材紹介を扱っており、年収等が高かったから。コンサルティングに興味があったから。
コトラの 総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
人材紹介をしたく、その中でも既存企業とのやり取りが多い所を軸に見ていた。そのため、人材企業については求人広告や転職・新卒採用に限らず幅広い領域のある企業を受けた。また、関東を勤務地にしたいとも思...
選考の感想
同業他社と比較してコトラの 総合職の選考で重要視されたと感じること
自分自身の考え方や行動パターン、思考の癖を鋭く見ていたと思う。経営者クラスの方のコンサルティングを行ったりする会社なので、論理的思考があるかをガクちかやこれまでの人生のエピソード等を通してかなり...
他社と比べた際のコトラの 総合職の魅力
年収の高さ、働き方の柔軟性、そして社員さんがいい意味で年齢層が高いため力がつく環境だとは思います。
コトラの 総合職の選考で工夫したこと
コンサルティングを行っている企業なので、選考中の話し方をいかにわかりやすくするかは意識しましたし、そこを評価して頂いていたと思います。結論からは話す、論点にしっかり応えることができれば、そこまで...
コトラの 総合職の選考前にやっておけばよかったこと
一,二次面接は人柄を知るため、最終面接はいきなりやりたいことをとにかく聞かれる選考だったため、キャリアプランをもっと練っておくべきだったと思います。最終に関しては話しやすい空気はなかったので、い...
コトラの 総合職を受ける後輩へのメッセージ
ここ数年で採用人数を増やしていて、拡大期にある企業さんです。最終選考で社長の方とお話しできる企業も貴重なので、人材限らずコンサルティングに興味のある人なら受けて見ることをお勧めします。社長さんは...
その他企業の選考対策