職種別の選考対策
年次:
23年卒 企画営業職(サービスプランナー)
企画営業職(サービスプランナー)
No.266375 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 企画営業職(サービスプランナー)
企画営業職(サービスプランナー)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 伊豆 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 7日 |
参加社員数 | おもに一緒に働く方は10名ほどだが、ホテルなのでもっといるにいる |
参加学生数 | 6~8名(週によって違う) |
参加学生の属性 | 様々 |
報酬の有無 | 時給1000円×8時間労働 場所によって9時間 |
交通費補助の有無 | 1万 内定者は満額らしい |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
フロントでのお出迎え、消毒検温の実施、スムーズなチェックインのサポート。大きい荷物があれば運ぶのを手伝うなどした。
ディナー準備、片付け、掃除。
ドリンクの注文を聞き、運ぶなど。
お子さんとお話する事などがあった。
ワークの具体的な手順
豆地域にある3つほどの関連施設に2名づつくらいで別れる(参加人数による)。
アンダリゾートが1番忙しいらしいです。
後は上にかいた業務を覚えて実施していくだけです。
インターンの感想・注意した点
とりあえず仕事を早く覚えようと思った。
実務は5日(うち1日は半日)なので、仕事ができる頃には帰る日になっているので、教えてくださる方達は大変だなと感じた。
普通の8時間労働ではあるが、お金が貰えるしいいかなと思える。会社のことが知りたいって方にはとてもいいと思います。
お客さんとの...
インターン中の参加者や社員との関わり
皆さん気さくです。
仕事中は喋る余裕はありませんが、休憩中などには話しかけてくださいます。
インターン参加者の子とは休みが被れば遊びに行ったりしました!連絡先を交換したり、ご飯に行ったりといい関係です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
忙しそう、残業が多そう、休みが取れなさそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
忙しくですが、休みは取れている印象
モチベーションが低い人が何人かいた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
その他トリドールホールディングス総合職
-
その他ドトールコーヒー店舗運営職
-
その他日本KFCホールディングス(日本ケンタッキー・フライド・チキン)総合職
-
その他サポート行政書士法人総合職
-
その他PAMグループ営業職・総合職
-
その他ハウステンボスマーケティング職