23年卒 マネジメントキャリア・スタッフキャリア
マネジメントキャリア・スタッフキャリア
No.183326 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究室やゼミに在籍している場合は、研究課題内容を記入ください。 在籍していない場合は得意とされている分野について記入ください。
私は研究室やゼミに在籍していないため、得意としている分野について記入する。私はアジア文化を通して多文化共生や異文化理解について学んでいる。文化や宗教、言語など非常に多様な特性を持っているアジア地域を理解するためには、多角的な視点を持つ必要がある。そのために必要とされる力が「偏見や先入観を排除し...
あなたの性格について教えてください。
私は「好奇心旺盛」で「行動力」が強い性格である。3年半の単身留学を筆頭に様々な事に興味を持ち、実行してきた。例として、留学中にホームレスの人に興味を持ち、話しかけてみると私が抱いていたネガティブなイメージとは異なり、真面目な方が多いという事実に気づいた。このように、行動を起こすことで偏見や先入...
当社に入社されて、当社で活かすことのできる能力について教えてください。
私が貴社で活かせる能力は2点ある。1点目は、上記で述べた性格を活かして、偏見や先入観に捉われず、正しい視点で物事をとられることである。そのため、お客様の「潜在的な」ニーズを発見し、正しい方法でアプローチすることが可能である。表面的な課題より潜在的な課題を解決した時の方がお客様に与える幸福度も高...
当社を志望する理由と、入社してやりたいことを教えてください。
貴社を志望する理由は2点ある。1点目は「顧客満足度を追求する経営方針」である。私は就活の軸に「多くのお客様に貢献でき、社会に必要不可欠な存在になれる」と定めている。貴社は様々な分野や産業の多種多様なお客様に、非常に幅広い商品を提供しており、また、産業用機器、科学機器を通して社会として必要不可欠...
課題解決や目標達成に取り組んだ経験について次の3点を含んで記入してください。(1)課題・目標の設定方法(2)用いたユニークな方法や新しい考え方、独自の工夫について(3)結果
私は「アルバイト先の外国人労働者に対しての環境作り」を取り組んだ。私のアルバイト先には日本語が苦手な外国人が2人いるのだが、意思疎通が上手に図れないことから社員の方たちは苛々が募っていき、外国人たちが委縮してしまっていた。私は自身の留学経験から、異国の地での信頼できる人の存在の大きさを理解して...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社パナソニックマーケティング ジャパン(旧:パナソニックコンシューマーマーケティング)家電営業(法人ルート営業)
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職