22年卒 総合職
総合職
No.188008 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月5日 |
---|---|
提出方法 | マイナビのMyCareerBox |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
社会人として果すべき責務にはどの様な事があると思いますか。或いは想像しますか。(400文字以内)
私は社会人として果たすべき責務として、責任感を自覚することであると考えます。その理由は、学生と社会人の違いは、自由であるか責任が求められるかの違いであると考えるためです。実際に、アルバイト先における学生と社会人の違いを想像し、そのように考えました。具体的に、学生と社会人である社員の方々との業務...
あなたの強みは何ですか。それを当社でどう活かせると思いますか。(400文字以内)
私の強みは、冷静な判断から生まれる行動力です。その強みを一言で表すと「真面目」です。具体的には、物事に対して客観的な視点で判断を行い、あらかじめ計画を立てておき、それに沿って行動に移します。学生時代に注力したゼミの課題解決の際にも、まずは冷静にそして客観的に課題を分析することから始めていました...
自己PR
私の強みは、冷静な判断から生まれる行動力です。その強みを、サークル活動の会計の仕事で発揮しました。私は◯◯人程の学生が在籍する◯◯サークルに所属していました。サークルのイベントでは多い時、◯◯人程の集金を行うことがあります。しかし、先輩方の代では集金に時間が割かれ、イベントの時間が削られるとい...
学生時代の取り組み
私は大学◯年次のゼミ活動で、◯◯人のゼミ生と共にゼミの課題に対して真剣に取り組みました。その際、私は◯◯の立場として冷静に課題を分析し、改善案の提案を行いました。昨年度は全てオンラインでのゼミ活動のため、ゼミ生同士の仲が深まらず、発表に対する意見が全く出ないという課題がありました。そこで私は、...
当社を志望する理由を教えてください(400文字以内)
私は貴社での仕事を通して貴社グループを支えたく、貴社を志望します。私はサークル活動で会計を務めた際、お金の管理を通して組織に貢献していた点にやりがいを感じていました。また、会計はサークルのイベント全てに必ず携わり、貢献する業務の幅広さに魅力を感じていました。それらの経験から、組織や人々の支えと...
これまでの人生で最も辛かったことは何ですか。それをどう乗り越えましたか。(400文字以内)
高校◯年次の冬に、クラブチームを移籍するかどうか悩んでいた時期が人生で最も辛いことでした。私は◯◯歳から◯◯の選手として練習に励んでいました。しかし高校生の頃に師事していたコーチが辞職してしまい、共に練習していた仲間たちの移籍が相次ぎました。すると、チームの士気が徐々に低下し、私も移籍を意識す...
各質問項目で注意した点
分かりやすく、ありのままの姿を表現すること
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職