職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.160074 本選考 / 四次選考(シミュレーション演習)の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
四次選考(シミュレーション演習)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年4月上旬
四次選考(シミュレーション演習)
2021年4月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
決められた時間で資料を読み込んで意見をまとめ、発表する30分間のワーク。GDを一人でする感じ。お題は駅前デパートのレストランテナントを一つ選んで提案するという架空のもの。資料追加後の検討で意見を変えても構わない。
ワークの具体的な手順
資料を読み込み意見をまとめる(7分)→発表(5分)→追加資料を読み意見をまとめる(5分)→発表(5分)→質疑応答(5分)残りの時間は逆質問。
雰囲気
淡々と話していて堅かった。話しにくさはなかったが反応が薄く不安になった。
注意した点・感想
意見をまとめる時間はやや短く、発表時間は長いので注意が必要だと感じた。納得度高く伝えるための準備が不十分だったので、意見は固まったが発生時間が余ってしまった。逆質問では丁寧に答えてくださり印象が良かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2021年3月
会社説明会
2021年3月
グループディスカッション(GD)
2021年3月
WEBテスト
2021年3月下旬
三次選考(個人面接)
2021年4月上旬
四次選考(シミュレーション演習)
2021年4月下旬
最終選考(代表面接)
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職