職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 企画系※総合職へ統合
企画系※総合職へ統合
No.76351 本選考 / 最終面接の体験談
20年卒 企画系※総合職へ統合
企画系※総合職へ統合
20年卒
最終面接
>
本選考
専修大学 | 文系
2019年9月12日
最終面接
2019年9月12日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待ち、時間になったら面接会場に案内されて面接を行い、解散という流れです。
質問内容
志望動機、5年後どんなことをしていたいか、大学で学んだこと、文芸創作のゼミナールではどんな小説を書いていたのか、最近読んだ本で印象に残ったもの、人からどんな人と言われるか、他社の選考状況、言い残したことや質問はあるか
雰囲気
二次面接よりはかたい雰囲気でしたが、最終面接にしては和やかな方でした。
注意した点・感想
最終面接だからといって緊張しすぎずに臨むように意識しました。能力というよりは人柄を見ている印象を受けました。変に自分を高く見せようとせず、ありのままの自分を見せることが大切なのではないかと感じました。
参考にした書籍・WEBサイト
企業ホームページ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職