職種別の選考対策
年次:
19年卒 技術職
技術職
No.37444 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
神戸大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月23日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 約二ヵ月後 |
結果通知方法 | マイページ上で |
研究しているテーマを教えてください。※研究テーマが未定の方は、力を入れて取り組んでいる授業または今後取り組みたいテーマを記述してください。(30文字以下)
帯電微粒子の自発的配列を用いた大面積への構造色発現
設問(3)のテーマの魅力をご自由に紹介してください。※改行せず入力してください(300文字以下)
構造色はナノスケールの微細構造により、特定の波長の光を反射・干渉し発色する物理現象です。つまり、構造が破壊されない限り褪色しないという特徴があり、染料・顔料に代わる次世代の着色技術として研究されています。実際に、様々な研究報告がありますが、その多くは微細加工装置を用いており、低スループットとい...
シマノを志望する理由とチャレンジしたい仕事をその理由とともに教えてください。※改行せず入力してください(300文字以下)
お客様と開発者の距離が非常に近いことと、お客様にこころ踊る製品を提供したい、という貴社のビジョンに共感を覚えました。私は大学院で企業と共同研究を行っており、企業の方と実際にお会いし、要望をもとに材料の開発を行います。ある時、要望のこと以上に自分で考え、よりよい材料の提案を行ったところ、とても喜...
学業以外で最も力を入れて取り組んだことを教えてください。※改行せず入力してください(200文字以下)
フルマラソンに二回挑戦しました。一度目は初挑戦であったため、完走することで精一杯で、悔しい結果に終わってしまいました。それからは前回の失敗を踏まえて、スタミナを上げるべく、週3回・2時間の練習を開始しました。そして二度目のフルマラソンでは、1時間以上タイムを縮め完走することができました。この経...
就職活動において、企業を選ぶ際に重視したいことを教えてください。
高い目標を掲げチャレンジしていること。
各質問項目で注意した点
論理に矛盾が無いようにしました。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職