職種別の選考対策
年次:

23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
No.229321 本選考 / リクルーター面談の体験談
23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
23年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月下旬
リクルーター面談
2022年4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 合否には無関係 |
結果通知方法 | マイページ上で |
経緯
これまでの面接のフィードバックと、今まで聞ききれなかったことを質問できる質問会という位置づけ
会場到着から選考終了までの流れ
一般体なオンライン面接と同様
質問内容
これまで担当してくださった人事の方が相手で、その方から質問されることはない。入社する上でのミスマッチをなくすための面談という位置づけなので、基本的に気になったことは何でも聞いて良いため、聞きたいことを事前に用意しておくと良い。
雰囲気
非常に穏やか。
注意した点・感想
穏やかな雰囲気だが選考プロセスの一つなので、気を抜かず、こちらの入社意欲や関心が伝わるように色んな質問を準備していた。日程予約時点では30分の予定だったが1時間まで可能とのことだったので、できるだけ多くの質問を用意して意欲を見せることをお勧めする。興味本位で聞いた質問で「そういうところに興味が...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職