職種別の選考対策
年次:

23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
No.229321 本選考 / 一次面接の体験談
23年卒 クリエイティブ系
クリエイティブ系
23年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月
一次面接
2022年4月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3名 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
年齢層は高めでどの方も長くキャリアを積んでこられた方々だった。全員男性。
会場到着から選考終了までの流れ
一般的なオンライン面接と同様
質問内容
・自己紹介と志望動機・説明会の参加不参加・エントリーシートの深堀(経験の具体的な内容、その中で大変だったこと等)・なぜ制作ではなく編集がしたいのか・意見が合わない人と対峙したときにどのように対応するか・自己PR
雰囲気
3名とも年齢の離れた方だったため最初は緊張するものの、面接自体の雰囲気は大変穏やかだった。
注意した点・感想
・とにかく笑顔が一番大事。後のフィードバックでも、明るくポジティブな姿勢が一番良かったと評価していただいた。
・逆質問ではしっかりと職種・会社研究をしていることをアピールしつつ、具体的に働いている時のイメージをつけたいという思うが伝わるように、こだわった質問を用意しておいた。
・編集コース...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職