職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術部門
技術部門
No.298552 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術部門
技術部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月8日~2022年8月12日 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 一週間 |
参加社員数 | 部門全体で15人程度 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 理系大学生、理系大学院生 |
報酬の有無 | 1日5000円 |
交通費補助の有無 | 実費 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
建設コンサルタントの業務内容の一部を経験し、業務遂行に必要な課題解決力を養う研修。
災害危険性が高い地域の住民の立場として、対象地域で想定される災害を幅広く抽出する。対象とした災害から住民の命を守ること目的とした問題点及び課題点を抽出したうえで、それに対するソフトの対策案を複数案検討する。
ワークの具体的な手順
一週間で対策案をいくつか立案して、それらをパワーポイントにまとめて、最終日に全体の前で発表をする。
インターンの感想・注意した点
一週間の間ソフト面における対策案をひたすら考え続けた。
正直、普段勉強している分野と異なるため、なかなか思うように検討を進めることができなかったが、社員さんが親身に教えてくださったり、助けていただいたおかげで何とか期間内に解決案をまとめることができた。大きく成長でき、新しい知見を得られて本当...
インターン中の参加者や社員との関わり
毎日自分の進捗状況を報告する時間があり、そこで中堅の社員の方からフィードバックをいただけた。また毎昼食はマンツーマンで付き添ってくださっていた若手社員の方とご一緒することができて、全体を通して社員の方々とかかわる機会が多かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
理系特有のおとなしいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
コミュニケーション能力が高く、いい意味でイメージとは違った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。