職種別の選考対策
年次:
25年卒 文系職
文系職
No.352828 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 文系職
文系職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 10月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが「現状に満足せず挑戦したこと」とそこから得たことについて述べてください。
塾講師の経験だ。私は塾講師で3年間アルバイトをしている。この業務では会社から与えられたマニュアルに従って生徒に教育を行うというものだ。入って一年目のころ、担当していた生徒の多くの成績が現状維持または成績の下落という悲惨的な状況を起こしてしまいました。生徒の人生に関わる仕事であるにもかかわらず、...
あなたが「誰かのために、または組織・集団のために行動した経験」とそこから学んだことについて述べてください。
学園祭実行委員としてコロナ明けの学内に活気をもたらそうと尽力した。私は学園祭実行委員として活動している。コロナ禍で学園祭が中止になり、学内での行事を通した活気が消失してしまった。加えて、学園祭経験者の先輩が卒業してしまっていたため、学生内に学園祭の知見があまり残っていない状況だった。しかし、コ...
学業において力をいれたこと(卒業論文、修士論文、専攻など)について、取り組みの背景・想い・こだわり等も含めて具体的に教えてください。
私は材料科学の領域において、化学の合成からのボトムアップでリサイクル性材料の合成及びその物性評価に取り組んでいる。ペットボトルといったプラスチック材料は身近に存在しており、世界中に広く普及しているため我々の生活に欠かせない材料となっている。しかし、その分解性の低さ、すなわちリサイクル性の低さか...
各質問項目で注意した点
各質問において聞かれていることに応えるとともに、自分がどんな人間であるかが読み手に伝わるように人間性も盛り込んだ。
また、この設問は本選考のものと同一であるため、本選考対策としても抜かりなく書ききることが重要であり、今後の選考をスムーズに進めるコツであると思う。
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通JR四国(四国旅客鉄道)プロフェッショナル職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通JR西日本(西日本旅客鉄道)総合職(技術系)