職種別の選考対策
年次:

20年卒 特定技能職※現在募集なし
特定技能職※現在募集なし
No.57012 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 特定技能職※現在募集なし
特定技能職※現在募集なし
20年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
あなたがこれまでの人生の中で新しい事に挑戦した経験は何ですか。また、そこで得られたものについて教えてください。
私が人生で新しく挑戦したことは、塾講師のアルバイトを始めたことです。アルバイトを始めた当初は生徒の成績が思うように上がらず、「教える」ことの壁にぶつかりました。そこで生徒達と話を重ね、原因を追究したところ、「個別指導塾に来る生徒は、自ら勉強する習慣がないこと」に気付きました。そのため、生徒に勉...
あなた自身について自由にアピールしてください(インターンシップに参加する目的・趣味・特技・海外在住経験など、どのようなことでも結構です)
私は10年間◯◯をしてきました。高校での部活動では劣勢になるとチームの雰囲気が落ち込み、劣勢を跳ね返せない弱気な面がありました。また、強豪校との試合の時も試合前から諦める雰囲気がありました。このままでは目標であるベスト◯◯を達成できないと感じ、自らが主体となりチーム全体で練習を組み立て、意識改...
大学・大学院での専攻や研究内容、もしくは大学時代に力を入れて取り組んだ科目について教えてください。
私は「PS発泡体の調製」を行っています。PSはその組成の60%が非石油由来から作られており、省資源型の材料といえます。さらに安価でもあることから、世界的に普及させることが可能で、環境問題に対して貢献できることが利点です。近年PSの断熱材への応用が検討されていますが、PS発泡体を調製するには化学...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職