![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務職
事務職
No.71989 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由
私は幼い頃からものづくりが好きなこともあり、ものづくりメーカーに携わり人々の生活を支えたい思いがあります。そんな中でも働く人々の「安全」と「健康」を守る事業と姿勢に、ものづくりの根底を支える縁の下の力持ちのような存在の貴社に興味を抱きました。創業100年を超す安定性や、流行や時流に流されない事...
アルバイトやボランティアの経験で学んだこと
アルバイトでスポーツクラブということもあり、幅広い年代のお客様がいます。中には身勝手な方や威圧的な方もいます。しかしそういったお客様でも、寄り添い相手を理解しようとすれば通じ合えるということです。実際に私は威圧的な方の対応でも怯まず、向き合ったことで最後はお互い笑顔で手続きを終えることができた...
自己PR
私の強みはチーフから信頼を得られたことです。約◯年間今もスポーツクラブでフロントスタッフとして働いています。数ある業務のうち委託業者との仲介や取引先の請求業務の一部ですが担当しています。任された当初は書類の不備や記入ミスをしてしまいました。このこともあり年に数回あるチーフとの面談で、「どうして...
社員となったときの抱負
前の設問での自分の強みを活かして、社内の方々だけでなく社外の方々からも信頼を得られるように、業務に取り組んでいきます。営業職ではアルバイトで培った、相手に寄り添う姿勢でお客様の要望に応えていきます。
10年後の自分はどうありたいか
社内の方々問わず社外の方々からも、「◯◯にお願いしよう」「◯◯に聞いてみよう」と思われる存在になりたいです。そして経験を積み重ね得た知識や能力で、チームとともに製品開発の提案をしたいです。この目指している像に近づくために、アルバイトで信頼を得たことで色々な業務を任せていただいた経験から、第一に...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職