24年卒 金融事務職
金融事務職
No.234791 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究課題
ゼミでは、「優良企業とはどのような特徴を持つ企業なのか」をテーマに、主に(1)ビジョナリーカンパニー的要素、(2)CSR企業総覧、(3)CSVを通したソーシャルインパクトの3つの観点から深掘りすることで、自身が思う「優良企業」を追求している。
学生時代頑張ったこと、400字
学生時代に力を入れたことは、◯◯◯◯ショップでのアルバイトで、平日の平均売上を2倍に増加させたことだ。自店では、平日の売上があまり伸びないという課題があった。これを受け、アルバイトという立場に関係なく課題を解決したいと思い、自分起点の言動による売上への貢献に挑んだ。私は、土日に比べて来客数が少...
自己PR、400字
私の強みは「周囲の状況を把握し主体的に行動する力」だ。その強みは、ゼミの4人班のプレゼンで発揮された。プレゼンは、1つの企業について4人各々が違う項目を担うものだったが、準備を進める中で、求めている資料が見つからず、期限内の情報収集に苦戦していたメンバーもいた。そのため私は、各々が扱う資料の中...
志望動機、200字で
私が貴社を志望する理由は、「貢献度が大きい事業に携わりながら、長く働きたい」という私の思いを実現できると考えたからだ。貴社は、信託銀行という社会に必要不可欠な組織の業務を受託するかたちで、社会インフラを支える貢献度の大きい事業を展開されている。また、働きやすい制度が充実し活用できることや、事務...
将来どのような環境でどのような仕事したいか
社内のコミュニケーションが豊富で相談しやすく、チームで協力し合いながら働ける環境で、貢献度が大きい事業に携わりながら、私の強みである「周囲の状況を把握し主体的に行動する力」と「物事を計画性的かつ効率的に行う力」を活かして、受動的な姿勢ではなく、常にアンテナを張って「今、自分ができることはなにか...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職